介護施設・在宅介護 支援事業

プロメーテではAIを活用した介護事業向け(介護施設・在宅介護)の支援サービスを提供しています。

介護業界の大きな変化に向けて

不足する労働力と需要の増加

人口の減少に伴い生産労働人口は減る中でも、要介護認定者は増加を続けています。
さらに今後もこの状態は変わらず、現場の労働負担の軽減など組織や業務の改善が急務となるでしょう。

求められる生産性とデジタル化

さらにLIFEと介護保険制度の改訂によって、介護情報のデータ化が推奨されるようになってきました。情報管理からデータに基づく介護まで、デジタル化も求められています。

ツールと現場のミスマッチが起きていませんか?

新しいツールやシステムが現場の負担になってしまう

システムやパソコン・タブレットを現場に入れたものの活用しきれていない、余計に忙しくなってしまったなど、本来生産性を上げるために導入したツールなのに現場に逆効果に働いてしまうケースがあります。

結局手書きに戻ってしまう

使いにくかったり、逆に手間が増えてしまうことで「手書きの情報をあとでパソコンに入力している」など、本末転倒な状態に陥ってしまうことがあります。

初期投資が大きくて導入が厳しい

大掛かりなシステム導入では、システム開発・導入費だけではなくパソコンやタブレットなどの機材に加えてネット環境の整備まで初期投資の負担が増えがちです。

開発先行から生まれたシステムでは結局負担だけが増えてしまいがちです。
「デジタル化」ではなく「より良い現場環境を作ること」が本来の目的です。

困りごとの解決からはじめるデジタル化

まずは今起こっている困りごとを
ひとつずつ楽にする


そのお手伝いを「デジタル」で行うのが
介護事業向け(介護施設・在宅介護)支援サービスです。

プロメーテの介護事業向け(介護施設・在宅介護)支援サービスでは、
「今起こっている困りごと」の解決に焦点を当てています。
解決ためのツールとして「デジタル」「システム」があるという考え方です。
現場で感じている仕事のしにくさや、
負担になっていることを整理・共有するところからスタートし、
どうすればより負担を減らせるのか、ミスや時間を減らせるのか、
現場と一体となって対応を進めていきます。

介護事業向け(介護施設・在宅介護)支援サービスの特徴

Point 1.
「今」「現場で」起こっている困りごとを解決しましょう

新しいツールやデジタル化というと「難しい」「大変」などのイメージが強いかもしれませんが、まずは今現場で起こっている困りごとに焦点を当てましょう。それらの困りごとを解決するための手段として、新しいツールやデジタル化があります。
少し不便なことや不安なことなど、現場の声を丁寧にヒアリング致します。

Point 2.
負担なく導入できる「スモールスタート」

プロメーテの介護事業向け(介護施設・在宅介護)支援サービスは 1台から・1箇所から のスモールスタートが可能です。
まずは1部屋だけミリ波センサーを導入し、効果があれば次へ…といったように、導入先の状況・状態・使い勝手にあわせてご負担の少ない規模でお使い頂けます。

Point 3.
既存の仕組みと共存できるツール

すでに介護システムやカメラを導入している場合でも競合せず、プラスアルファとして既存の仕組みと並行してお使い頂くことができますのでシステムの乗り換えや機材の入れ替えなどの大掛かりな手間や負担がありません。
使い慣れた環境を変えることなく、さらに安心な見守り環境を構築することが出来ます。

おすすめの製品・サービス

ミリ波センサー
見守りシステム

Vayyar社製 ミリ波センサーを利用した革新的な非接触の高齢者介護ソリューションです。
光学機器・カメラを利用しないプライバシーを考慮した安心、安全なシステムです。

臥床状況、転倒検知、在/不在モニタリング、トイレ使用頻度、行動傾向(サポート予定)などを把握することが出来ます。

申し送りや動画の情報共有に
eラーニング制作ツール

一般的に、社内独自のマニュアルや引き継ぎ、技能伝承などに必要な情報をデータ化して共有しようとした場合、データの作成費用やシステム構築の費用などがかさみ、時間も費用もかかってしまいます。
プロメーテの『LMS Create』では、自社独自のコンテンツをカンタンに自身で登録・作成出来るようにしました。

導入事例

導入事例1
介護施設の巡回負担の軽減へ


当時の困りごと

介護施設専用の管理システムとカメラは導入していたが個室への設置は出来ないため、スタッフの巡回負担と巡回時にご利用者さんが目を覚ましてしまっていました。
また室内の転倒などに気づくのが遅れてしまうのも不安でした。

実際に導入をして変わったこと

ミリ波センサーは暗い場所でも問題なく情報が分かるため、夜間の確認も入居者様を起こすことなく実施出来るようになりました。巡回の頻度をへらすことができ、スタッフの負担も軽減されています。
また、既存の管理システムやカメラとも併用が出来るため、すぐに導入・使い始めることが出来ました。

導入事例2
在宅介護の見守りサービスへ


当時の困りごと

おひとりで暮らしている高齢者様の場合、異変があっても連絡が出来ない状況に陥ってしまうと命に関わります。特にご自宅内にカメラを設置することは忌避される方も多く、突然の事故への不安がありました。

実際に導入をして変わったこと

光学機器やカメラを使わないセンサーなので室内にも設置することが出来、夜間など部屋の明るさに左右されず情報を検知することが出来るようになりました。
転倒検知や在室確認なども遠隔から確認・通知配信がされるので介護事業所だけでなく、ご家族や医療機関との連携も素早く取れるようになりました。

よくある質問と答え

Q.センサーの実物を見ることは出来ますか?

はい。ミリ波センサーの動作や実物は展示会にてご案内しております。
また、あらかじめご相談いただけましたらデモンストレーションを実施することも可能ですのでお気軽にお尋ねください。

Q.施設のネットワーク環境を整備する必要がありますか?

ミリ波センサーの場合は施設内のネットワークを利用致します。無線環境が未構築の際も、インターネット環境の整備からご相談に応じております。
全域無線化ではなく優先度の高い箇所から段階的に構築していくことが出来ます。

導入の流れ

お問い合わせからテスト導入まで

1.お問い合わせ・ご相談

まずはお気軽にメールフォーム・お電話にてお問い合わせください。

2.詳細のヒアリング・現地調査

現在のお困りごとや理想の状態など、詳細のヒアリングを行わせていただきます。
また、介護施設・事業所様の場合には現地調査を行います。

3.導入内容のご提案

お伺い致しました詳細内容・現地調査結果をもとに、導入プランのご提案を致します。

4.ご契約

ご提案内容にご納得頂けましたらご契約となります。

本導入からの継続運用

5.本導入

各サービスの導入・稼働を開始致します。
環境構築や操作のご案内なども致します。

7.導入後の振り返り

導入後に、実際の使い勝手や調整点についての振り返りを行います。

8.継続的な改善の実施

振り返り内容をもとに改善事項をピックアップ。より使いやすくお客様の環境やご利用方法に合った内容へ改善を行います

流れは一例となっています。
導入先施設様のご希望・ご要望に応じて内容や順序を設定致します。

お問い合わせ・ご相談